ホーム市政情報入札・契約公募型プロポーザル方式事業者選定公告荒尾市世界遺産登録10周年記念イベント運営業務委託に係る簡易型プロポーザル方式による事業者選定結果について

ここから本文です。

荒尾市世界遺産登録10周年記念イベント運営業務委託に係る簡易型プロポーザル方式による事業者選定結果について

2025年9月30日

「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」は、2015年7月の世界文化遺産登録から今年で10周年を迎えます。荒尾市に所在する三池炭鉱万田坑、三池炭鉱専用鉄道敷跡もその構成資産ですが、登録10周年を契機として世界遺産としての価値を改めて周知啓発し、保全意識の醸成を図ることを目的に本業務を実施します。

実施に当たっては、民間事業者への業務委託により行うこととしており、専門的な技術やノウハウによって資産価値を理解したうえで万田坑と専用鉄道敷跡との関係性を周知させ、継続性のある企画案を期待することから、「荒尾市簡易型プロポーザル方式事業者選定実施要綱」に基づく簡易型プロポーザル方式により選定することとしています。

事業者と委託契約を締結しましたので、選定結果について以下のとおりお知らせします。

 

委託業務概要

世界遺産登録10周年を記念した万田坑と専用鉄道敷跡との関係性や世界遺産価値を市内外へ周知させるための、専用鉄道敷跡及びその周辺を中心とした継続性の高いイベントの企画・開催。

詳細は、荒尾市世界遺産登録10周年記念イベント運営業務委託要求水準書 (PDF 166KB)をご覧ください。

 

主なスケジュール

スケジュール
提案書の提出要請 令和7年6月6日(金曜日)
提示資料に関する質疑の受付 令和7年6月9日(月曜日)から令和7年6月12日(木曜日)まで
質疑に対する回答 令和7年6月13日(金曜日)
提出意思確認書の提出期限 令和7年6月20日(金曜日)
提案書等の提出期限 令和7年6月27日(金曜日)
参加資格審査 令和7年6月30日(月曜日)
提案者によるプレゼンテーション審査 令和7年7月4日(金曜日)
最優秀提案事業者の決定 令和7年8月29日(金曜日)

 

選定結果

契約相手方

熊本県熊本市東区錦ヶ丘7番24号
株式会社アドルーム
代表取締役 小野 健次

契約金額

1,400,000円(消費税及び地方消費税含む。)

審査の概要

審査の概要
評価項目 配点 株式会社アドルーム 2位の事業者
業務実績 10 8.0 7.4
提案内容 10 7.8 6.4
実施体制 20 15.4 12.8
企画運営力 60 40.2 35.0
技術評価店合計 100 71.4 61.6
技術評価点換算(8割) 80 57.1 49.2
価格評価点 20 19.9 20.0
評価点数合計 100 77.0 69.2

カテゴリー

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

チャットボット

チャットボット

閉じる
荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ