ホーム市政情報広報媒体・報道資料「広報あらお」にまつわるエピソードを募集します

ここから本文です。

「広報あらお」にまつわるエピソードを募集します

公開日:2025年9月17日

広報あらおは、令和8年1月号で発行から1,600号を迎えます。
これまで、広報あらおは市の施策やできごと、お知らせなど様々な情報をお届けしてきました。
そして、広報あらおの表紙や紙面には多くの市民の皆さまに登場していただきました。

「表紙に掲載されました!」「題字を書きました!」
「活躍を取り上げられました!」など、広報あらおにまつわる思い出のエピソードや現在の様子がわかる写真を募集します。

応募いただいたエピソード等は、広報あらお令和8年1月号で紹介させていただきます。
さらに、応募いただいた中から10名に当時の広報紙の紙面やデータの写しをプレゼントします。

募集期間

令和7年9月18日(木曜)から令和7年10月24日(金曜)まで

募集内容

  • 表紙や紙面に掲載されました
  • 掲載されてから〇年経ち、大きな病気を乗り越え、こんなに大きくなりました
  • 題字を書きました、今でも習字を続け、多くの賞をもらいました
  • 記念に保管しています

等の、過去に掲載された内容と、当時のエピソードと現在の様子がわかる写真。

応募方法

以下のリンク先のフォームより、電子申請にて応募。
応募を希望される方は、以下の注意事項をよくお読みの上、同意される場合のみ応募してください。
なお、応募された方は以下の注意事項に同意したものとみなします。

電子申請サービスで応募する

(備考)電子申請で応募できない人は、電話にてお問い合わせください。

注意事項

  • 応募いただいたエピソード等は市で選定し、広報あらお令和8年1月号で紹介させていただきます。
  • エピソードや写真は趣旨を変えない範囲で、一部編集する可能性があります。
  • エピソードの内容について、広報あらお紙面作成のため取材させていただくことがあります。
  • 写真に写っている人の肖像権等の権利関係において、市は一切の責任を負いません。ご本人に公開の了承を得たうえでご応募ください。
  • 応募にかかる一切の費用は応募者の負担となります。
  • 添付可能な写真のファイル形式は、JPEGまたはJPGです。また、合計で20メガバイトまでとなります。
  • 過去の記事掲載の有無を回答する等、個別の連絡はいたしませんので、ご了承ください。

カテゴリー

アクセシビリティチェック済み

このページは荒尾市独自の基準に基づいたアクセシビリティチェックを実施しています。 › 「アクセシビリティチェック済みマーク」について

荒尾市AIチャットボット
荒尾市AIチャットボット スマートフォン版

ページトップへ

チャットボット

チャットボット

閉じる